このページについて
ここは、東北大学 大学院理学研究科 物理学専攻 の 泉田 渉 のホームページです。
研究、授業、略歴などを記しています。上記タブよりご覧下さい。
ご紹介
2025/01: Phys. Rev. B 111, 045121 (2025):カーボンナノチューブの曲率誘起効果(スピン軌道相互作用および速度差)におけるカイラル角および直径依存性が、結晶の対称性および曲率方向に起因していることが、群論を用いた解析により示されました。
2024/01: トランジスタ技術SPECIAL No.165 に「一番小さな磁石 電子スピンで駆動するナノモータ」が掲載されました。
2023/10: Kondo effects in quantum dots: Theoryの章を担当したEncyclopedia of Condensed Matter Physics
2nd Editionが出版されました。
2022/09: 固体物理(9月号)に「電子スピンにより駆動するナノモーター」が掲載されました。
2022/05:
Quantum Hybrid Electronics and Materialsが出版されました。
泉田が執筆担当した章はこちらです。
2022/01: Physical Review Letters 128, 017701 (2022)に電子スピンを駆動力とするナノモーターの研究成果が掲載されました。
2020/08: オンラインオープンキャンパスの研究室企画を行いました。
2017/06/01-02: Regensburg大学でワークショップを開催しました。
2016/10/03〜2017/09/08: Regensburg大学(ドイツ)のGrifoni教授の研究室に滞在しました。
2015/10/31: 第11回森田記念賞(授与機関:東北大学理学部物理系同窓会「泉萩会」)を受賞しました。
受賞理由
および
対象論文1,
対象論文2,
対象論文3.
泉萩会々報(2016年6月発行)掲載の研究内容紹介.
2014/04/10: 『量子統計力学』(石原純夫先生との共著) が発売されました。
共立出版へのリンク
2014/03/29: 第19回日本物理学会論文賞を受賞しました。
受賞理由
および
対象論文

